トラブル別ソリューション

ホーム / トラブル別ソリューション / コンセントから焦げたようなにおいがした

コンセントから焦げたようなにおいがした

オフィスやご自宅で、コンセント周辺から焦げたようなにおいがすることはありませんか?このような状況は、火災や感電など深刻な事故の引き金になる恐れがあり、迅速かつ適切な対応が不可欠です。この記事では、異臭に気づいた際の基本的な対処方法について解説します。

トラブルの解決方法

電源を遮断する

焦げたにおいを察知したら、まずは冷静に電源を遮断することが重要です。においがするコンセントに接続されている電気機器の電源をすべてオフにし、その後、分電盤のブレーカーを操作して該当の回路を切りましょう。電気が流れたままだと発熱が継続し、最悪の場合は出火するリスクもあります。特にコンセント本体が熱くなっている場合は、速やかな対応が求められます。

 コンセントの状態をチェック

電源を切った後は、問題のあるコンセントを目視でチェックします。焦げや変色、ひび割れが見られる場合は、内部の配線が損傷している可能性があります。とくに、プラスチック部分が茶色や黒っぽく変色していたり、異常に熱を帯びている場合は要注意です。少しでも異常が確認された場合は、該当コンセントの使用を即時中止し、安全を最優先に対応してください。

 電気工事士への相談を

コンセントやその周辺の電気系統に不具合があると判断した場合は、自分で修理しようとせず、電気工事士の資格を持つプロへ相談することが大切です。知識や資格のない状態での対応は、さらなる事故を招くリスクがあります。安全性をしっかりと確保するためにも、専門家による点検・修理を依頼するようにしましょう。

電源コンセントに関するトラブルは浜松LAN配線・電話工事.comまで

浜松LAN配線・電話工事.comでは、電源コンセント工事含む配線工事・トラブル対応まで幅広くサポートしております。コンセントなどの配線のトラブルにはさまざまな原因があるため、ご予算や目的に応じて最適な方法をご提案いたします。設置・設定・トラブル解決まで一貫対応しておりますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

map

ご対応エリア

  • 静岡県浜松市中央区
  • 静岡県菊川市
  • 静岡県浜松市浜名区
  • 静岡県掛川市
  • 静岡県浜松市天竜区
  • 静岡県湖西市
  • 静岡県磐田市
  • 静岡県周知郡森町
  • 静岡県袋井市